コメントの投稿
バリエーション
以前、1911のバリエーションに嵌ってました。
シンガー、イサカ、インベルM911、M1914,etc・・・・
ラドムWz.35ちゅうのは、似てる様な、違う様な・・・
ショルダーストックのスリットが魅力的ですが、其のストックが殆ど生産されなかった!
マァ、Wz.35は、何処のメーカーさんも作らないだらうなぁ・・・。
シンガー、イサカ、インベルM911、M1914,etc・・・・
ラドムWz.35ちゅうのは、似てる様な、違う様な・・・
ショルダーストックのスリットが魅力的ですが、其のストックが殆ど生産されなかった!
マァ、Wz.35は、何処のメーカーさんも作らないだらうなぁ・・・。
チェッカリング
お疲れ様です。
なかなか楽しそうな悪戯ですね。
フロントストラップのチェッカリング加工は、やっぱりワークを1軸固定ですか?
これだけRのきつい曲面だとレーザーのセッティングが難しそうですね。
昔々にコマンダーのフロントストラップに彫刻刀でチェッカリングを手彫りしたことを思い出しました。
なかなか楽しそうな悪戯ですね。
フロントストラップのチェッカリング加工は、やっぱりワークを1軸固定ですか?
これだけRのきつい曲面だとレーザーのセッティングが難しそうですね。
昔々にコマンダーのフロントストラップに彫刻刀でチェッカリングを手彫りしたことを思い出しました。