どうしても円柱形の木材が必要になり なんと家の解体で出たはしらの角材を金属用の旋盤でガリガリ削りました。

木の細かいほこりは機械のベアリングとかに入り込むと良くないのですが、まっ 古い旋盤だし・・・
あっ ブログを書きながら大変なことに気がつきました。
この旋盤はアップルとして物作りを始めた時の初代購入機械でした❣️
これから何台の機械を買ったんでしょうか⁉️
今やパソコンのデータで機械が作ってくれちゃうのである面 楽にはなりましたが 新しいソフトを覚えるのが年寄りには大変です。
MULE作業場には何台もパソコンが有るし 行く先々にはパソコンが有るし ボケてられません😉