突然ですが AR-7
作業場のお掃除をしていたら AR-7の実銃用のストックが出て来ました。
早速 シカゴさんでデコを買い スタッフ(弟子?)に練習がてら図面を描かせて プリントさせてみましたーー~
上から デコ ストック実物の本体は3Dプリント ウエスタンアームズ

アップです

分解出来ますが メカやチャンバーは無しです

と言っても マガジンの脱着は出来ます

ストックの数は少ないので 金型を起こして本体を作ったら めちゃくちゃ高くなってしまう😳
絶対に売れない値段になります‼️
仮に ABS(黒色)で3Dプリントしたら まあまあの値段ならいけます。
実物ストックがアメリカでも結構高いですが・・・
もちろん 組合の検査もちゃんと取り SPGモデルガンとして 堂々と販売します。
どうでしょう 興味有ります⁇
書き込みよろしくお願いします。
ウルトラ超少数製作限定品です✌️
話題を変えて 箱コンテストの写真整理をやっています。
明日からのお祭りの準備で なかなか進まず すみません。

来週中にはアップしますね。
明日から 三日間は酒漬けです😅
早速 シカゴさんでデコを買い スタッフ(弟子?)に練習がてら図面を描かせて プリントさせてみましたーー~
上から デコ ストック実物の本体は3Dプリント ウエスタンアームズ

アップです

分解出来ますが メカやチャンバーは無しです

と言っても マガジンの脱着は出来ます

ストックの数は少ないので 金型を起こして本体を作ったら めちゃくちゃ高くなってしまう😳
絶対に売れない値段になります‼️
仮に ABS(黒色)で3Dプリントしたら まあまあの値段ならいけます。
実物ストックがアメリカでも結構高いですが・・・
もちろん 組合の検査もちゃんと取り SPGモデルガンとして 堂々と販売します。
どうでしょう 興味有ります⁇
書き込みよろしくお願いします。
ウルトラ超少数製作限定品です✌️
話題を変えて 箱コンテストの写真整理をやっています。
明日からのお祭りの準備で なかなか進まず すみません。

来週中にはアップしますね。
明日から 三日間は酒漬けです😅
今日は木工所まで打ち合わせ
コーチガンのストックの打ち合わせをしに 木工所まで行って来ましたーー~

分解・組み立てのやり方から どのようにストックの加工を構築するかなどなどを 木工加工現場に即応した打ち合わせをします。

さらに トンプソンM1A1のストックの仕上がり色の打ち合わせも行いました。



今回は 200丁で このロットで ハドソンから受け取った 30連マガジンは使い果たします。
また 今回の製作の後は かなりしばらくは製作はありません。
ウォルナット材が高くなり またちょっと値上げをするしかないかもしれません。
機械部の製作も始まっていますので 年末か年明けには販売出来るかなぁーー~
本日は暑くなくいい感じだったので スクーターで 片道75Kmをプチツーリングを兼ねて 行って来ましたーー~
霞ヶ浦の先に筑波山が見えます。

木工所での打ち合わせの後 近くのバイク屋さんに寄り道。
ベネリのバイクって あのベネリ?
イタリア製ですから・・・


帰り道に ちょっと寄り道ーー~

お昼ごはんを食べるチャンスを逃して 腹ペコで帰宅しましたーー~
明日はウェブリーの作業でーー~す

分解・組み立てのやり方から どのようにストックの加工を構築するかなどなどを 木工加工現場に即応した打ち合わせをします。

さらに トンプソンM1A1のストックの仕上がり色の打ち合わせも行いました。



今回は 200丁で このロットで ハドソンから受け取った 30連マガジンは使い果たします。
また 今回の製作の後は かなりしばらくは製作はありません。
ウォルナット材が高くなり またちょっと値上げをするしかないかもしれません。
機械部の製作も始まっていますので 年末か年明けには販売出来るかなぁーー~
本日は暑くなくいい感じだったので スクーターで 片道75Kmをプチツーリングを兼ねて 行って来ましたーー~
霞ヶ浦の先に筑波山が見えます。

木工所での打ち合わせの後 近くのバイク屋さんに寄り道。
ベネリのバイクって あのベネリ?
イタリア製ですから・・・


帰り道に ちょっと寄り道ーー~

お昼ごはんを食べるチャンスを逃して 腹ペコで帰宅しましたーー~
明日はウェブリーの作業でーー~す